最近のトピックス

日本歯科衛生学会第12回学術大会が、9月16日から18日に東京の品川区にあるきゅりあん(品川区立総合区民会館)にて開催されました。
私は17日に『胃瘻から3食経口摂取になった一症例』という演題でポスター発表させて頂きました。演者としての参加は今回で2回目となります。ポスター発表は30分間ポスターの前に立ち質問に応じます。どのようなことを質問されるのかドキドキしながら発表時間を迎えました。いざ始まってみると思っている以上に質問を頂くことができました。日頃の臨床の場で悩んでいることなど内容は多岐にわたり、時間が過ぎても話は尽きませんでした。
様々なことに悩みながらも奮闘している歯科衛生士の姿を近くで感じることができ、よい刺激を受けることができました。

文責  中村玲子

 

今回のメインテーマは<健康で長生き 上手に老いるために>でした。高齢化社会が進む中、生涯を通じて「呼吸する」「食べる」「話す」という大切な機能を担う器官が歯や口です。
その機能のレベルを下げない様に 患者様方へ当院では院長をはじめスタッフ一丸となり活動しています。今年の学会発表も子供の口腔機能向上から高齢者の歯周病予防まで、最期まで口から食べられる様にと内容の濃い講演やポスター発表がありました。質疑応答も熱心にされていました。2日間ハードスケジュールでしたが、他の歯科衛生士と会場内で情報交換が出来とても有意義で楽しい時間が過ごせました。今後の活動の糧にしたいと思いました。

文責  笠野奈保江

 

9月15日(金)、16日(土)と千葉県の幕張開催された「第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会」に参加してきました。この学会が他の学会と大きく異なるのは1日目の最終時間に同じ職種間や同じ状況の多職種間同士の交流集会が設けられ、普段交流のない方々と意見交換できるというところです。この学会で「絶食である患者さんを食べさせる!」という熱い先生の講演を聞き、日々熱い臨床ができるよう努力していこうと気持ちを新たにしました。

文責 齋藤